伝説の岡山市
 クリーニングのことなら

せんたく 選択 洗濯 価格も仕上がりも地域NO1 
ホーム はじめに 価格 布団毛布 アクセス お問合わせ せんたく
おもしろい トピック ばあちゃん 夏こそ・・ パソコンくらぶ 価格比較 岡山
 

 ワイシャツの価格仕上げについて

 

ワイシャツのクリーニングについて

店頭受付の場合160円〜ですが
集配達の場合は220円〜です
通常仕上げは基本 エリ・袖・ボディーは機械仕上げです
手直しが必要な場合は320円〜になります
当店の特徴は全体はしっかり のりづけなのに
首回りはしっとりをモットーにしています
のりは100%天然のコンスターチで
季節 気温などに最適な濃度で毎日炊きあげています
他店との違いはあきらかにあると思いますので
フィーリングの違いをお確かめください
たたみ仕上げの場合、追加をいただく場合があります。
立体仕上げ 半袖 長袖によって価格の違いはありません
濃色(黒 濃紺 茶色 赤色 濃緑)の場合、別洗いのため、
デザイン的なドレスシャツは仕上げの手直しなどが必要なため
シャツ扱い(320円〜)になる場合があります
特に大きなサイズ3L(首回り45cm)以上も
手直しが必要なため シャツ扱いになります
襟周りの黄ばみ襟垢とりには
別費用(しみぬき代)がかかる場合があります
完全手仕上げの匠わがままコースでは〜500円になりますが
すべてにおいて、特別な仕上げですので、
きっと満足いただけると思います。
定期的に集配達をご希望の場合などは
価格の値引きなども相談に応じますので
なんでもお気軽にお問合わせください。

 デラックス おまかせ仕上げ  匠(職人)わがまま仕上げ

高価なブランド品高価な素材

(カシミヤ・アンゴラ・正絹・麻・・などの素材)

はデラックス仕上げ(おまかせコース)になります

スタンダード価格の約50%増し〜ですが

素材にあった 洗い しみ抜きをして 

できるだけ綺麗を実現しますので実質はお得です

匠(職人)わがまま仕上げは

高級なブランド品やお気に入りなどの

本当に大切な衣類にご指定ください

加工代金は高くつきますが

きっと満足していただけると思います

 戸別集配達しています

       

戸別集配達価格(スタンダード価格)税別

シャツ   400円     ネクタイ   400円
キュロット  450円より   ジャンバー  600円より
カーディガン  400円より   ベスト    350円より
ワンピース  650円より  カットソー  400円より
チュニック  600円より   帽子     550円より
マフラー    350円より   スカーフ   400円より
ぬいぐるみ  450円より   クッション  500円より
まくら    550円より    浴衣    1100円より
足袋(たび)  350円     ひざ掛け   450円より
きもの和服  3250円より   帯(おび)   550円より

デラックス仕上げ ( おまかせコース )

スタンダード価格の約50%増し

高級な素材ブランド品はこちらからのサービスになります

普通(簡単な)のしみぬきおよび洗い直しなどは

サービスに含まれますので

指示および確認をしてください

えりの黄ばみぬき汗抜き 漂白など特殊なしみ抜きや

撥水 防汚など特殊な加工などに関しては

別料金になります。

担当にお尋ねください

 

 価格について

クリーニングは安ければいい???

最近ではデフレのせいでとても安い衣料が主流になってしまい
クリーニングにだすような品物がないという声をよく聞きますが
おきにいりの服とは永くつきあいたいものですね
クリーニングの場合 価格だけ安くしたいのなら
セールばかりやっている大手のチェーン店をおすすめしますが
本当に綺麗になるとは思いません
まして価格が安くなるまで(セールになるまで)
待ってだされるのは本当に危険で
(セールの場合たくさん預かるので当然すべてにおいて雑になります)
落ちる汚れも落ちにくいしみに変化させて返していると思います。
しみが落ちにくくなる最大の要因をご存じですか?汚れたまま放置していると
汚れの酸化すすみ 落ちにくいしみになりさらに
あまり汚れをおとさずにアイロンなどで高温プレスをすると
落ちるべき汚れもガンコなしみに変化させてしまいます。
そうなってしまっては前処理と通常の洗いだけではけっして落ちませんし
特殊な漂白やしみぬきをほどこすしかありません
しみや汚れは放置した時間だけ、しみぬきには時間がかかりますし
繊維にも負担がかかります
本当に大事な服を綺麗に永く着用したいのなら
汚れがついたり汗をかいたまま放置せず
とにかく早めに洗濯することをおすすめします

 
 


 

 店頭受付価格(お持ち込み価格)

 
その他、下記特殊品は割高になりますのでご了承ください
  ・高級素材     カシミア・アンゴラ・シルク・モヘア・人工皮革等
  ・高級ブランド品  エルメス・シャネル・ディオール・プラダ・グッチ・アルマーニ等
  ・特殊加工品    ポリウレタン・プリーツ・シワ・金箔・コーティング
  ・特殊飾り     ビーズ・スパンコール・ラメ・羽毛


*** 店頭持込参考料金 (税込み)***

          
品名通常価格おまかせDX贅沢 匠仕上
ワイシャツ160円 300円〜〜500円
色・柄シャツ320円 450円〜〜700円
ポロシャツ400円〜 550円〜〜700円
ウールシャツ400円〜 550円〜〜700円
スラックス450円〜 600円〜〜800円
ウエットクリーニング +200円〜
尿シミ取り +300円〜
綿麻スラックス500円〜 600円〜〜800円
麻スラックス500円〜 600円〜〜800円
ネクタイ400円〜 500円〜〜700円
スカーフ400円〜 500円〜〜700円
ジャケット600円〜 900円〜〜1500円
スーツ1100円〜 1550円〜〜3000円
ハーフコート1000円〜 1500円〜〜2000円
ロングコート1200円〜 1800円〜〜3000円
 カシミヤ、アンゴラ、シルク製品はデラックスコースになります
タイトスカート400円〜 600円〜〜800円
プリーツスカート450円〜 700円〜〜1000円
円形フレアースカート500円〜 750円〜〜1200円
  綿製品は+100円、麻製品は+200円
 カシミヤ、アンゴラ、シルク製品はデラックスコースになります
ブラウス450円〜 600円〜〜1200円
綿麻ブラウス550円〜 800円〜〜1100円
麻シルクブラウス600円〜 900円〜〜1200円
ワンピース800円〜 1200円〜〜1800円
プリーツワンピース1000円〜 1500円〜〜2200円
円形フレアーワンピース1200円〜 1800円〜〜2400円
  綿・麻製品は+300円
    カシミヤ、アンゴラ、アルパカ、シルク製品はデラックスコースになります
ダウンジャケット(薄)1200円〜 1500円〜〜1800円
ダウンジャケット1500円〜 1800円〜〜2400円
ダウンハーフコート1800円〜 2500円〜〜3600円
ダウンロングコート2000円〜 3000円〜〜4000円
+320円〜
 ダンヒル モンクレールなどブランド品は 匠コースになります
    基本洗いは水洗いになります
礼服上下1200円〜 1800円〜〜3000円
礼服三ツ組1550円〜 2300円〜〜3500円
タキシード 1500円〜〜3000円
モーニング 2000円〜〜3500円
フォーマルワンピース900円〜 1400円〜〜2000円
フォーマルアンサンブル1500円〜 2200円〜〜3000円
  糸の細い高級ウールはデラックスコースになります
  シルク素材はデラックスコースになります
    水洗い等による汗取り ワンピース +300円〜 アンサンブル +500円〜
ぬいぐるみ 小 550円〜
ぬいぐるみ 大 1100円〜
ラグ毛足短2畳相当2400円〜
ラグ毛足長2畳相当2800円〜
ラグ3畳相当4500円〜
玄関マット800円〜
シルク毛布ドライ:1300円〜 水洗い:1800円〜
バッグ類600円〜 大2100円〜特大3000円〜
1600円〜 大2100円〜特大3000円〜
基本洗いは水洗いになります 
    絹だんつう絨毯など外注の場合 時間かかります 要 見積もり




 
 
 
和服(当店)自家洗いの場合                  
振袖 6500円〜 留袖 6000円〜
訪問着 6000円〜 喪服 6000円〜
 2000円〜 足袋 350円〜
襟拭き 2000円〜 襟のシミ抜き仕上げのみ
脇の汗取り 3000円〜 脇の汗取り仕上げのみ
丸洗いのみ 3000円〜4000円 しみぬきはしません

 取次および店舗

 
Copyright © 2008 せんたく工房メリット All rights reserved.
by 無料ホームページ制作講座